3月24日に亡くなられた柔道金メダリストの古賀稔彦さん。
死因はがんと報道されていますが、どんながんだったんでしょうか?
また、痩せ始めた時期に病気ではないかと危惧されていたようです。
その辺の事情について調べてみました。
古賀稔彦のがんは何?
古賀稔彦さんは享年53歳とまだまだこれから若さで亡くなれたことに、早すぎなどという声が上がっています。
死因については「がんのため」と発表されていますが、いったいどのようながんだったのか気になります。
古賀稔彦さんががんを患ったのは2020年頃で、夏には手術をして療養中だったようです。
昨年夏にがんの手術を受けて静養していた。闘病を続けて一度は回復に向かったが、今年になって腹水がたまるなど症状が急激に悪化していったという。
https://www.excite.co.jp/news/article/TokyoSports_2934579/
どんながんだったのか
古賀稔彦さんが何のがんで亡くなられたのかについては、まだ不明なのですが想像してみました。
50代の男性のがんの症例で多いのは
肺がん > 胃がん > 大腸がん
の順で多いようです。
50代のがんは、消化器系のがんの割合が高いようです。
がんには遺伝するものもあるようなので、家系について調べてみました。
父親は悪性リンパ腫だった?
古賀稔彦さんの父親が、悪性リンパ腫で56歳で亡くなっていたそうです。
ただ、悪性リンパ腫は遺伝はしないと言われているので、古賀稔彦さんとの関連は無さそうです。
古賀稔彦が痩せたのはいつ?
![](https://i0.wp.com/everythingiscurious.com/wp-content/uploads/2021/03/0033.jpg?resize=768%2C512&ssl=1)
2020年11月29日に開催された柔道教室に参加した古賀稔彦さんは、かなり激ヤセをしていたようで、病気ではという声が上がっていました。
古賀稔彦さんが、心配されるほどの激ヤセだったことがうかがえます。
古賀稔彦さんが激やせしていたことを気にされていた方が多かったようですね。
古賀稔彦のがんのまとめ
古賀稔彦のがんは何?痩せたのはいつについて調べてみました。
どういったがんだったかについては発表されていません。
50代の男性に多いがんは、肺がん > 胃がん > 大腸がん の順なのでこのいずれかの可能性があります。
昨年の柔道教室に参加したときの古賀稔彦さんの痩せ方を見て心配されていた方が多かったので、一時的に回復したものの結局がんに勝つことが出来なったようです。
ご冥福をお祈ります。