DinoScience恐竜科学博2021の開催期間はいつまで?オンラインツアーはいつ?

イベント
この記事は約4分で読めます。

神奈川県の横浜市で開催中のDinoScience恐竜科学博2021。

恐竜科学博は骨格標本や科学的な視点で恐竜の整体を解き明かす博覧会で、子供が大喜びするはずです。

コロナ過やオリンピックで見に行くタイミングも検討しないと。

恐竜科学博の開催期間といつまで開催しているのか調べました。

会場まで行くのが不安な方のためにオンラインツアーも用意されています。

DinoScience恐竜科学博2021の開催期間は

DinoScience恐竜科学博2021の開催期間について調べました。

開催期間

  • 2021年7月17日(土)~9月12日(日)で会期中無休

公開時間

  • 【デイ】9:00~18:00(最終入場17:30)
  • 【ナイト】18:00~21:00(最終入場20:30)

※ナイトは8月7日(土)~8月15日(日)と、毎週水・金・土と祝日のみ公開

会場

パシフィコ横浜 展示ホールA

  • 場所名: パシフィコ横浜 展示ホールA
  • 住所:〒220-0012 神奈川県横浜市西区みなとみらい1丁目1−1
  • 最寄り駅:みなとみらい線 みなとみらい駅 徒歩8分

DinoScience恐竜科学博2021の概要

現在の北アメリカ大陸の西側に、白亜紀後期に存在していた幻の大陸「ララミディア」。

DinoScience恐竜科学博2021では、ララミディア大陸に生息した恐竜を始めとする生き物の生態を明らかにした博覧会です。

  • 日本初公開の世界一美しいトリケラトプスの実物化石「レイン」
  • 日本初公開となるモササウルス属の新種やダコタラプトルの骨格の展示
  • 全身骨格を生きていた時を想起させるポージングで組み上げた骨格標本
  • 細部のリアリティにまで徹底的にこだわった恐竜のCG映像作品
  • 科学的な考証を基に実にリアルに再現したCG映像

などの特別展示を始めとする各種展示が楽しめます。

オンラインツアー

コロナ過の影響で会場に足を運ぶのをためらっている人のために、自宅から展示を楽しめるオンライツアーが開催されます。

恐竜くんと巡る特別解説付きプレミアムオンラインツアー

開催日時

7月26日(月):19:00~20:30

参加費

2500円(税込み)

>> チケット購入はこちらから

恐竜くん・お笑いコンビ ナイツと巡るプレミアムオンラインツアー

開催日時

8月2日(月):19:00~20:30、ゲストはナイツ

参加費

2800円(税込み)

>>チケット申込みはこちら

オンラインツアー

日程

8/1(日)、8/3(火)、8/5(木)、8/17(火)、8/19(木)、8/23(月)、8/24(火)、
8/26(木)、8/29(日)、8/30(月)、8/31(火)

開催時間

①18:30〜19:20(予定)/②20:30〜21:20(予定)

加費

1700円(税込み)

>> チケット購入はこちら

DinoScience恐竜科学博2021の開催期間のまとめ

DinoScience恐竜科学博2021の開催期間はいつまで?について調べました。

パシフィコ横浜で夏休み期間に公開される「DinoScience恐竜科学博2021」は、9月初旬まであるのでコロナ過の状況下で混雑を避けながら日程を選べます。

さらに、自宅にいながらオンラインで展示会を見て回れる方法も用意されているので嬉しいですね。

会場に足を運ぶのが一番良いですが、どうしても心配な方にはオンラインが選べるのが嬉しいですね。

タイトルとURLをコピーしました