上白石萌歌の実家は皇徳寺のどこ?両親や兄弟の仲についても

上白石萌歌
この記事は約7分で読めます。

始まった朝ドラ「ちむどんどん」に出演中の上白石萌歌さん。

九州出身の上白石萌歌さんの実家は、皇徳寺にあるらしいと言われています。

そこで、上白石萌歌さんの実家の場所について確認してみました。

上白石萌歌さんと両親や兄弟の関係性や仲についても気になるので、一緒にまとめて調べてみました。

上白石萌歌の実家は九州の皇徳寺なの?

上白石萌歌さんのプロフィールを見ていくと

  • 生年月日:2000年2月28日(25歳)
  • 出身地:鹿児島県鹿児島市
  • デビュー:2011年(10歳)

となっています。

上白石萌歌さんの出身地は、鹿児島県鹿児島市というのは間違いないです。

上白石萌歌の実家は鹿児島市のどこ?

上白石萌歌さんの実家の場所を推測するには、実際に通っていた小中学校の場所を確かめるのが近道です。

というのは、小中学校は学区割があるので実家から通える学校は決まってくるからです。

上白石萌歌さんの小中学校の場所は?

上白石萌歌さんの卒業した小中学校を調べてみると

  • 出身中学校:鹿児島市立皇徳寺中学校(鹿児島市皇徳寺台3−35−1)
  • 出身小学校:鹿児島市立皇徳寺小学校(鹿児島市皇徳寺台2−50−1)

と言われているそうです。

皇徳寺小学校と皇徳寺中学校は徒歩でも10分以内の距離で、周辺は住宅地になっているので上白石萌歌さんの実家は「鹿児島市皇徳寺台」のどこかにある可能性が高いですよね。

皇徳寺台は、鹿児島県鹿児島市の町丁。郵便番号は891-0103。人口は11,239人、世帯数は4,566世帯。皇徳寺台一丁目から皇徳寺台五丁目まであり、皇徳寺台一丁目から皇徳寺台五丁目までの全域で住居表示を実施している。 皇徳寺台の全域が「皇徳寺ニュータウン」と「南皇徳寺台」として造成された住宅団地である。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%9A%87%E5%BE%B3%E5%AF%BA%E5%8F%B0

「皇徳寺ニュータウン」は1986年に造成されているので、上白石萌歌さんが生まれた2000年には既に存在している街並みなので辻褄はあっていますね。

上白石萌歌さんは有名人になったので、実家は今でも「鹿児島市皇徳寺台」にあるかどうかは不明ですが、今でも鹿児島に帰省しているとことから今でも「皇徳寺ニュータウン」に住んでいる可能性もありますね。

上白石萌歌さんは、実は鹿児島県串木野市(現:いちき串木野市)で生まれたようです。

その後、小学生の時に鹿児島市に移住したようです。

いちき串木野市と皇徳寺台は車でも1時間以上離れているんですね。

転居の理由は、両親の仕事の関係だったのでしょうか?

上白石萌歌と両親や兄弟の仲はどうなの?

上白石萌歌さんの家族構成ですが

  • 両親
  • 姉(上白石萌音)

の4人家族のようですね。

他に、祖父母がいるんですが同居はしていないようです。

気になるのは家族の関係や仲はどうなっているのかというところです。

上白石萌歌さんの父親

現在わかっている情報で上白石萌歌さんの父親は

  • 名前:上白石修
  • 生年月日:1965年頃
  • 職業:中学校の社会科教師

となっています。

メキシコに派遣

上白石萌歌さんの父親は、2006年~2008年までメキシコ・グアナファトにある日本人学校に派遣されていました。

もちろん、上白石萌歌さんを含む家族4人で3年ほどメキシコに移住しています。

メキシコへの派遣は文部科学省からの派遣なので、上白石萌歌さんの父親は社会科教師としてはかなり優秀な方と思えますね。

ということは、上白石萌歌さんは帰国子女といえますね。

父親のしつけは厳しいけど仲は良好

上白石萌歌さんの父親は、しつけが厳しくて怒られると家の外に追い出されたそうです。

そんな厳しい父親でも上白石萌歌さんとの関係性は良好なようで、子供の頃は父親のことを「おとうちん」と呼んでいたそうです。

上白石萌歌さんの母親

上白石萌歌さんの母親は

  • 名前:上白石孝子
  • 生年月日:1966年頃
  • 職業:ピアノ講師と講演活動

となっています。

上白石萌歌さんの母親は、姉の出産を機に中学校の音楽教師をやめてピアノ講師と音楽にかかわる講演活動をしているそうです。

母親のほうが歌がうまくて頼りになる

上白石萌歌さんの母親は、音楽教師やピアノ講師を続けてきたことで絶対音感が凄いそうです。

ピアノを弾く人って、音感が凄いですよね。

上白石萌歌さんの母親は、絶対音感がすごいことで上白石萌歌さんや姉の上白石萌音さんよりも歌がうまいそうです。

なんか、聞いてみたくなりますよね。

上白石萌歌さんが姉の上白石萌音さんと共演した2018年の映画「羊と鋼の森」では、姉妹でピアノの連弾をするシーンが有りました。

母親がピアノの講師ということで、2人は実家の母親に教えてもらっていたそうですよ。

母親の講演は、音楽にかかわる講演で

中学校の音楽の先生をやめて、ピアノ教室をされている上白石さんは、「赤トンボ」の歌の内容や和音の話をされたり、黒鍵だけの曲づくりをしてみせた りされました。また、学校の音楽の時間だけでなく、身近にある大小のトライ アングルや卵形のマラカス、鍵盤ハーモニカなどでの自由な音出しに、型には まらない音楽の楽しさがあることを話されました。「子どもたちもきっと音に食いついてくるはず」とのお話に、参加者はうなずいていらっしゃいました。

https://www.city.ichikikushikino.lg.jp/shakyo1/kyoiku/kyoiku/documents/hotroom_136_1201.pdf

音楽教師をやめて、子どもたちに音楽の楽しさを教える姿は素晴らしいですね。

両親の願いは

上白石萌歌さんは明治学院大学に在学中で、姉の上白石萌音さんは明治大学に在学中です。

上白石萌歌姉妹は、仕事が忙しくて単位がなかなか取れないので今年も卒業できていないようです。

上白石萌歌さんの両親は、2人共大学を卒業することを願っているそうです。

上白石萌歌さんの姉

上白石萌歌さんの姉は、女優で歌手の上白石萌音さんです。

2022年のNHKの朝ドラで

  • 前期:カムカムエヴリィバディに上白石萌音さん出演
  • 後期:ちむどんどんに上白石萌歌さん出演

上白石萌歌さんは姉妹で続けて朝ドラに出演しちゃうのも凄いですよね。

上白石萌歌さんと上白石萌音さんも歌手活動にも力を入れていますが、昨年の紅白歌合戦には上白石萌音さんが歌手として出演しています。

姉妹揃って活躍しているなんて、ご両親としては誇らしいでしょうね。

上白石萌歌さんと上白石萌音さんは、東京で2人暮らしをしています。

2人は仕事では良きライバルであり、プライベートでは良き相談相手のようです。

仲が良いって良いですね。

上白石萌歌さんの祖父母

上白石萌歌さんには、実家の近所に祖父母も健在のようです。

上白石萌歌さんの祖父母は、上白石萌歌三姉妹を慈しんで両親とは違ういろいろなことを教えながら愛情を注ぎ込んでくれたそうです。

上白石萌歌三姉妹の活躍は、2人の祖父母にとっても楽しみでしょうね。

まとめ

上白石萌歌の実家は皇徳寺のどこ?両親や兄弟の仲についても調べてみました。

上白石萌歌さんは九州の串木野市で生まれて小学生の時に鹿児島市に移住したようです。

上白石萌歌さんの父親は文部科学省から2006年~2008年までメキシコ・グアナファトにある日本人学校に派遣された関係で、一家で3年ほどメキシコに移住していたそうです。

上白石萌歌さんの卒業した小中学校から、実家は鹿児島市皇徳寺台にあったと思えます。

現在もそこにあるかは不明ですが、鹿児島市に帰省していることから現在も鹿児島市内にあるのではないかと思えます。

母親は、中学校の音楽教師時代からピアノを弾いていて絶対音感を持っているようです。

そのために、歌は上白石萌歌姉妹よりも上手いそうです。

なんか凄いですよね。

タイトルとURLをコピーしました