金沢百万石まつり2022の交通規制や天気は?雨天中止についても

祭り
この記事は約4分で読めます。

金沢百万石まつり2022の開催日は、6月3日(金)~6月5日(日)の3日間です。

気になる交通規制や天気はどうなんでしょうか?

メインイベントの百万石行列は見ごたえがありますが、当日の天気が気になるので調べてみました。

金沢百万石まつり2022の交通規制は?

金沢百万石まつり2022は、6月3日(金)~6月5日(日)に行われます。

まずは、各イベントの日程を確認しましょう。

金沢百万石まつりのイベント日程

6月3日(金)のイベントは

  • 09:00~10:00:お水とりの儀式・茶筅供養(金澤神社・成巽閣)
  • 10:00~10:40:祈願祭(尾山神社)
  • 13:00~14:00:献茶式(尾山神社)
  • 19:00~20:00:加賀友禅燈ろう流し(浅野川)

6月4日(土)のイベントは

  • 08:30~16:00:百万石茶会(兼六園及びその周辺)
  • 14:00~17:50:百万石行列(金沢駅東広場前~金沢城公園)
  • 18:30~20:00:百万石踊り流し(国道157号線 南町~片町間)
  • 19:00~21:00:百万石薪能(金沢城公園)

6月5日(日)のイベントは

  • 08:30~16:00:百万石茶会(兼六園及びその周辺)

金沢百万石まつりの交通規制は?

金沢百万石まつりの開催は6月3日~6月5日となっていますが、交通規制はどうなっているんでしょうか?

金沢百万石まつりの交通規制は、メインイベントの百万石行列のある6月4日(土)については、市内各所での交通規制が行われます。

http://100mangoku.net/pdf/71/traffic2022.pdf

6月4日の交通規制は

  • 13:00~16:30(金沢駅前)
  • 13:30~17:00(金沢駅~武蔵ヶ辻)
  • 14:00~18:00(武蔵ヶ辻~南町)
  • 14:30~18:30(金沢市役所~兼六園下)
  • 14:00~21:00(南町~片町・金沢市役所・仙石通り)

となっているので注意しましょう。

6月3日の交通規制は

6月3日(金)は、浅野川で行われる加賀友禅燈ろう流しに合わせて

  • 浅野川大橋方向車両通行止め
  • 天神橋方向車両通行止め

の規制が、19:00~21:00の実施されます。

6月5日の交通規制は

6月5日(日)は、特別な交通規制は実施されません。

金沢百万石まつり2022の天気は?

金沢百万石まつり2022の開催中の天気は気になります。

tenki.jp

金沢百万石まつりが行われる金沢市の記事執筆時点での天気予報では、最終日の6月5日(日)に天気が崩れそうです。

百万石行列が行われる6月4日の天気を詳しく見ると

tenki.jp

夜から雲が増えてくるようですが、百万石行列が行われる14:00~17:50は問題なさそうです。

最終日の6月5日の天気を詳しく見ると

tenki.jp

金沢百万石まつり最終日の6月5日は、昼過ぎ頃から夜まで傘マークが出ていますが、降水量は1mm程度なので簡単な雨具さえあれば大丈夫でしょう。

>>tenki.jp で金沢百万石まつり期間中の天気を詳しく見てみる

金沢百万石まつり2022雨天中止はある?

金沢百万石まつり2022の開催期間6月3日(金)~6月5日(日)の天気予報でも、最終日の6月5日に傘マークはあるものの降水予想が1mmとなっているので、雨天中止ということにはならないでしょう。

今年は

  • 前田 利家公 役に俳優の竹中直人さん
  • お松の方 役に女優の栗山千明さん

が演じることになっているので楽しみですね。

まとめ

金沢百万石まつり2022の交通規制や天気は?雨天中止についても調べてみました。

開催期間6月3日~6月5日の交通規制については、メインイベントの百万石行列が開催される6月4日に大規模に実施されます。

開催期間中の天気も大きな崩れはなさそうなので、雨天中止の可能性もほぼ無いといえます。

タイトルとURLをコピーしました