小さな旅1月19日放送の「ものづくり百年の翼~群馬県 太田市~」。
番組の中で、貧しい時代から人々の食を支え続けた老舗パン屋が紹介されました。
その老舗パン屋というのは、大正6年創業という「新田パン」というパン屋さんです。
小さな旅1月19日放送の「ものづくり百年の翼~群馬県 太田市~」の中で紹介された、大正6年創業の老舗パン屋「新田パン」について調べました。
群馬県太田市の老舗パン屋は「新田パン」
小さな旅1月19日放送で紹介された「新田パン」は、東武伊勢崎線の「大田駅」から徒歩11分です。
店名:新田パン
住所:群馬県太田市本町25-33
電話:0276-25-3001
営業時間:9:30~17:00
定休日:土日祝
公式HP:https://www.nitta-pan.co.jp/
太田市の老舗パン屋は「新田パン」のオススメ
小さな旅1月19日放送で紹介された「新田パン」は、値札が手書きだったりして、妙にレトロ感があって楽しいパン屋です。
メロンパンも、アンパンも、コッペパンも昔っぽいというか、昔からの製法をそのまま継承しているっていう感じが嬉しいです。
お値段も、今どきの手作りの焼きたてパン屋さんは微妙に高いですよね。
でも、新田パンなら、クリームパンやメロンパン:172円(税込み)と、お得感満載のお値段。
イメージは、スーパーで売っているパンですね。
私なら、揚げパン食べたいですね。
小さな旅1/19太田市の老舗パン屋のまとめ
小さな旅1月19日放送の「ものづくり百年の翼~群馬県 太田市~」で紹介された、太田市の老舗パン屋「新田パン」は、昔ながらの店舗と昔からあるパンを売っている、街のパン屋さんという雰囲気です。
なんか、懐かしい・・・そんな感じのするお店で、懐かしいパンを買って食べる。
良いですよね。
スポンサーリンク