佐々木希さんは2018年に息子さんを出産しています。
実は佐々木希さんが息子さんを出産する時に、世間の知らない3つの真相があるらしいので、その真相について調べてみることにしました。
佐々木希さんの夫の佐藤健さんの浮気が発覚した事によって、どうなるかも気になるところです。
息子の出産日はいつ?
佐々木希さんが息子さんを出産したのは、2018年の9月13日のインスタで発表されました。
インスタには、「先日、無事男の子を出産しました」と書かれています。
佐々木希さんの出産予定日は9月13日だったので、数日早かったという感じですね。
ファンのみなさんにとっては、自分のことのように嬉しかったでしょうね。
当時は、アメリカでの出産も噂されていたし、佐々木希さんの実家のある秋田で出産するとか都内で出産したとか、色々言われていました。
![](https://i0.wp.com/everythingiscurious.com/wp-content/themes/cocoon-master/images/woman.png?w=1256&ssl=1)
そもそも、なぜアメリカで出産なんてことを考えていたのか?
とっても気になりますね。
息子出産時のコメントが感動的だった?
佐々木希さんが出産を報告したインスタには、次のようなコメントが書いてありました。
元気な産声をあげてくれた奇跡に感動し、夫婦で涙しました。
支えてくださった全ての方々に
大変感謝しております。
父親、母親として
一からのスタートですが、
愛おしい我が子の命に責任を持って、私達なりに一生懸命大切に育てていきたいと思います。
温かく見守って頂けると幸いです。
このコメントには、多くのファンのみなさんが感動していました。
初めて授かったお子さんに対して、夫婦ともども「一生懸命大切に育てていきたい」とコメントして、初めて見る我が子への思いに溢れていますね。
私の場合で恐縮ですが、最初の子供は早産で子供は生まれてすぐ救急車で別の病院に転送になり、妻は産後の具合が良くなく1ヶ月も我が子と会えなかったんです。
そんなことを思い出して、佐々木希さんの夫婦がどれだけ感動しているのか、伝わってくるコメントに感動しました。
アメリカで出産したかったというのはホント?
佐々木希さんの夫の渡部建さんにはエリート志向が有ったようです。
そこで、佐々木希さんご夫婦は、将来の息子のためにと次のようなことを考えたそうです。
- 今後は英語も必要になる。
- アメリカの国籍を持っていれば有利。
そこで、アメリカの国籍を取りやすくするために、アメリカでの出産を検討していたようです。
佐々木希さん夫婦が、出産をアメリカと考えた理由について、次の項目を考えました。
- 息子がアメリカ国籍を取れるの?
- アメリカ国籍を取った場合のメリット・デメリット
これらの項目について、順に解説していくので気になるところからお読みください。
息子がアメリカ国籍を取れるの?
実際のところ、佐々木希さんのように両親が日本国籍を持ち日本で生活している夫婦が、アメリカで出産して、アメリカ国籍が取得できるのかということが一番気になるところですね。
調べてみると、佐々木希さんのようなケースでも、アメリカで出産した場合には生まれた子供は、アメリカと日本との国籍を持つ重国籍という状態になるそうです。
ただし、重国籍の場合は22歳までにどちらかの国籍かを選ばないといけないそうです。
なるほど。
ということは、佐々木希さん夫婦がアメリカで出産した場合は、子供がアメリカ国籍を選べば良いということですね。
アメリカ国籍を取った場合のメリット・デメリット
では、実際にアメリカ国籍を撮った場合のメリットやデメリットはどういう物があるのでしょうか?
アメリカ国籍を取った場合のメリット
アメリカ国籍をとるメリットは
- ビザ無しでアメリカへの入出国が出来る。
- アメリカで就労できる。
- ミドルネームを使える。
メリットの1と2は価値ありますよね。
アメリカ国籍を取得するメリットは大きそうですね。
佐々木希さんご夫婦がアメリカでの出産を考えた理由もうなずけますね。
アメリカ国籍を取った場合のデメリット
アメリカ国籍を撮った場合のデメリットは
- アメリカへの納税義務が発生する。
- 日本の公務員になれない。
- 一度アメリカ国籍をとると離脱が困難になる。
- 徴兵される可能性がある。
アメリカ国籍をとった場合のデメリットは、どれを見てもかなりヤバいですよね。
アメリカ国籍をとった場合のメリットは大きいですけど、デメリットもかなり大きいですよね。
佐々木希さんはアメリカでの出産はしなかったので、アメリカ国籍をとるメリットとデメリットを真剣に検討したからかもしれませんね。
となると、佐々木希さんは地元の秋田県と都内のいずれかで出産した可能性が高まりましたね。
地元の秋田で息子を出産した可能性
佐々木希さんが地元の秋田で出産したのではと考えるには理由があるんです。
それは、出産したことがある方なら多分分かると思うんです。
![](https://i0.wp.com/everythingiscurious.com/wp-content/themes/cocoon-master/images/woman.png?w=1256&ssl=1)
初めての出産ってとても不安ですよね。
そんなときって、実の母親と姑のどちらがそばにいてくれる方が安心できるかということですよね。
でも、調べたところ佐々木希さんは地元の秋田では出産をしていませんでした。
となってくると、佐々木希さんは東京で出産したという可能性が高まりましたね。
一体どこの病院で出産したんでしょう?
息子出産の真相その1
佐々木希さんが出産した病院は未だに不明です。
でも、絶対気になっちゃいますよね。
いろいろ調べたけど、佐々木希さんが出産した病院の特定には至りませんでした。
そこで一つの仮説を立ててみました。
それは、芸能人御用達の病院ではないかと。
息子出産した都内の病院とは
女性の場合は、産院のことは気になるはずです。
そこで、身近な人にどこの病院にしようか相談すると思うんですよね。
佐々木希さんは、女優さんですから芸能関係者に相談した可能性は高いですよね。
そういうことを考慮して、佐々木希さんの出産先は赤坂にある「山王病院」じゃないかと仮定しました。
山王病院で出産した芸能人には、松嶋菜々子さんや安達祐実さんや神田うのさんがいます。
山王病院はセレブ御用達の病院と言われていますね。
ロビーのこのゴージャスさは、病院というよりもホテル並みですよね。
ピアノが置いてあるんですよね。
![](https://i0.wp.com/everythingiscurious.com/wp-content/themes/cocoon-master/images/woman.png?w=1256&ssl=1)
こんな、病院で出産するなんて夢みたいですよね。
佐々木希さんの出産に関する残りの真相について説明します。
- 息子出産の真相その2
- 息子出産の真相その3
それでは、順に説明していくので気になる所変らお読みください。
息子出産の真相その2
佐々木希さんに限らず子供の情報を公表するのは避ける方が多いですよね。
ファンの側からすれば、佐々木希さんと息子さんの成長の過程は知りたいところなんですけどね。
佐々木希さんは自身のインスタには、一切息子さんの姿は登場しません。
![](https://i0.wp.com/everythingiscurious.com/wp-content/themes/cocoon-master/images/woman.png?w=1256&ssl=1)
ファンとしては寂しいけど、佐々木希さんの気持ちを考えれば諦めるところですね。
ただ、過去インスタに佐々木希さんは男の子と一緒の画像を上げたことが有って「佐々木希さんの息子?」と話題になったことがあります。
その時の男の子の目元が佐々木希さんの夫の渡部建さんに似ていたので、そんな憶測が流れ飛んだようです。
でも、この子は佐々木希さんの友たちの息子さんだったんです。
まぁ、一般人である佐々木希さんの息子さんの顔バレを防ぐには仕方ないですね。
息子出産の真相その3
佐々木希さんのファンとしては、息子さんの素顔が分からなければ、せめて名前だけでも知りたいと思いますよね。
漏れ出た情報では、佐々木希さんの息子さんの名前が「超変わっている」ということだけです。
佐々木希さんの旦那さんの名前が1文字ということもあるので、息子さんの名前は1文字で超変わった名前である可能性がありますね。
佐々木希さんの息子さんが生まれたのは、2018年の9月頃でした。
2018年の男の名前のランキングは
- 1位「蓮(おもな読み:れん)」
- 2位「大翔(ひろと、やまと)」
- 3位「湊(そう、みなと)」
- 4位「悠真(ゆうま)」
- 5位「陽翔(はると、ひなと)」
でした。
名前が1文字なら、「蓮」か「湊」の可能性もありますよね。
![](https://i0.wp.com/everythingiscurious.com/wp-content/themes/cocoon-master/images/woman.png?w=1256&ssl=1)
将来、息子さんが芸能界デビューしてくれると嬉しいですね。
息子の同級生はについて
ここでは、佐々木希さんの息子さんの同級生について書いています。
- 辻希美の息子
- 宮崎あおいの息子
- 仲間由紀恵の息子
順に説明しますので、気になる所変らお読みください。
辻希美の息子
辻希美さんの4人目のお子さんが2018年生まれの3男で、佐々木希さんの息子さんと同級生になります。
辻希美さんの息子さんの名前も写真も公開されていないので、謎ですね。
宮崎あおいの息子
宮崎あおいのさんも、2018年に息子さんを出産しています。
宮崎あおいの夫の岡田准一さんはイケメンだし、息子さんも将来イケメンになるかもね。
宮崎あおいさんの息子さんの情報も、同じく不明となっています。
仲間由紀恵の息子
仲間由紀恵さんも2018年に息子を出産しています。
ただし、仲間由紀恵さんの場合は一卵性双生児だったんですね。
なので、一度に2人も授かっちゃったんで大変だけど、嬉しさも倍ですよね。
仲間由紀恵さんも、お子さんについては公表していないので詳しいことはわかりません。
佐々木希さんと木下優樹菜さんは、大親友と言われています。
そんな二人の関係について、最近不仲説が浮上しているということを調べた記事が別にあります。
まとめ
佐々木希が息子を出産した時に世間が知らない3つの真相について調べてみました。
- 出産日は、2018年の9月13日の数日前だった。
- 出産報告のインスタで「「一生懸命大切に育てていきたい」と出産の感動をコメントした。
- 当初は、アメリカでの出産を検討していた。
- 地元の秋田での出産はなかった。
- 都内の山王病院で出産した可能性がある。
- 息子さんのことは一切公表していない。
- 息子さんの同級生には、辻希美さん、宮崎あおいさん、仲間由紀恵さんらの息子がいる。
佐々木希さんのファンなら一番知りたいのは、息子さんがどんな様子で成長されているかということですよね。
でも、息子さんは芸能人ではないので素性は秘密であるのは仕方ないです。
![](https://i0.wp.com/everythingiscurious.com/wp-content/themes/cocoon-master/images/woman.png?w=1256&ssl=1)
佐々木希さんが親子ともども幸せに暮らしてもらえるのが、ファンとして願うことです。
ところが、佐々木希さんの旦那さんの渡部建さんの浮気が発覚したことですね。
このことが佐々木希さんと息子さんの将来に悪影響が及ばないように願うばかりですね。