ついに公開された「今日から俺は!!劇場版」。
ここで、改めて「今日から俺は!!」のロケ地をおさらいしてみることにしました。
ドラマ版のロケ地と劇場版のロケ地は、ドラマ版のイメージを踏襲するところもあるので、ドラマ版のロケ地を中心にまとめてみました。
劇場版のロケ地で新たな場所がわかれば、追記していきたいと思います。
旧足利西高校栃木(軟葉高校のロケ地)
旧足利西高校は、三橋と伊藤が居る軟葉高校のロケ地になっています。
旧足利西高校は既に廃校になっていますが、色々なドラマや映画の学校シーンのロケ地として使われています。
名称:旧足利西高校
住所:〒326-0845 栃木県足利市大前町103−11
アクセス:JR両毛線「山前駅」から徒歩30分程度
県立足利南高校(成蘭女子高校ロケ地)
県立足利南高校は、スケバン役の橋本環奈さんや若月佑美さんが通っている成蘭女子高校のロケに使われました。
「今日から俺は」以外にも、映画「ハルチカ」のロケでも使われました。
名称:県立足利南高校
住所:〒326-0334 栃木県足利市下渋垂町980
アクセス:東武伊勢崎線「県駅」から徒歩7分程度
群馬県立旧安中高校(安中体育館)
県立旧安中高校は、不良しかいない開久高校のロケに使われました。
県立旧安中高校も、既に廃校になっていて体育館が安中体育館として使われています。
映画「氷菓」のロケにも使われていました。
名称:群馬県立旧安中高校(安中体育館)
住所:〒379-0116 群馬県安中市安中2丁目13−7
アクセス:信越本線「安中駅」から徒歩40分程度
足利造士館石井道場(造士館石井接骨院)
造士館石井接骨院に道場が併設されていて、道場が利用されました。
造士館石井道場は、清野菜名と佐藤二朗親子が住む赤坂道場のロケに使われました。
名称:足利造士館石井道場
住所:〒326-0338 栃木県足利市福居町1008−1
アクセス:東武伊勢崎線「東武和泉駅」から徒歩10分程度
足利市内の国道50号
この周辺では、地だらけの賀来賢人さんの目撃情報があった場所です。
50号の足利でなんかの撮影してた
道路の真横であぶねーなーって思ったら金髪学ラン血だらけ男がカメラたくさんに囲まれてた— なかまさ (@nakamasa627) June 21, 2018
地元でロケやっていて、見かけると興奮しちゃいますよね。
名称:足利市内の国道50号付近
住所:〒323-0827 栃木県小山市大字神鳥谷221−1 付近
アクセス:宇都宮線「小山駅」から徒歩30分程度
前橋オリオン商店街
開久高校の生徒が群れて歩いていたシーンなどで使われた、アーケードのある商店街で使われたロケ地です。
ここは、「フェイクニュース」や「デビルマン」のロケでも使われました。
名称:前橋オリオン商店街
住所:〒371-0022 群馬県前橋市千代田町4丁目8−6付近
アクセス:両毛線「前橋駅」から徒歩15分程度
前橋 銀座通り二丁目商店街
ここは、学校の行き帰りなどのシーンで使われたロケ地です。
結構使われたロケ地ですね。
名称:前橋 銀座通り二丁目商店街
住所:〒371-0022 群馬県前橋市千代田町7付近
アクセス:両毛線「前橋駅」から徒歩15分程度
黒田玩具人形店前
この黒田玩具人形店の前は、賀来賢人さんと太賀さんが鈴木伸之達から逃げ回っている商店街のシーンに使われました。
名称:黒田玩具人形店
住所:〒371-0022 群馬県前橋市千代田町2丁目7−17
アクセス:両毛線「前橋駅」から徒歩15分程度
佐野市民病院
佐野市民病院は、ボコボコにされた今井や伊藤が入院した病院?
ここでも、賀来賢人さんの目撃情報がありました。
金髪の賀来賢人いた笑
— たでぬマーガリン@17・21マジェスタ (@5648natuki) July 14, 2018
名称:佐野市民病院
住所:〒327-0317 栃木県佐野市田沼町1832番地1
アクセス:東武佐野線「田沼駅」から徒歩11分程度
豆の樹(まめのき)
豆の樹は、喫茶店のロケシーンで何度か使われていました。
そういえば、開久への殴り込みの相談にも使われていましたね。
名称:豆の樹
住所:〒326-0814 栃木県足利市通2丁目3−11
アクセス:両毛線「足利駅」から徒歩12分程度
トチセン
開久高校のヤンキーたちとの対決の場所に使われたロケ地です。
トチセンのレトロな赤レンガの建物は、有形文化財にも指定されているんです。
橋本環奈さんと清野菜名さんが拉致された場所でもあります。
他にも、「陸王」「今夜ロマンス劇場で」「マジムリ学園」などのロケ地にも使われました。
名称:トチセン
住所:〒326-0338 栃木県足利市福居町1143
アクセス:東武伊勢崎線「福居駅」から徒歩5分程度
袋川公園
若月佑美さんと戸塚純貴さんがトンネルの中で話しているところを、賀来賢人さんや伊藤健太郎さんに見つかって、交際しているのがバレた場所のロケに使われました。
袋川公園は、交通公園みたいで公園内にトンネルや立体交差がある公園です。
名称:袋川公園
住所:〒326-0047 栃木県足利市錦町38
アクセス:両毛線「足利駅」から徒歩8分程度
いぶきビル
東京のチンピラのアジトに使われたロケ地です。
名称:いぶきビル
住所:〒326-0814 栃木県足利市通2丁目2637
アクセス:両毛線「足利駅」から徒歩11分程度
足利の錦町団地
賀来賢人さんが太賀さんに向けて植木を投げ落とすシーンで使われたロケ地です。
なんか今日、賀来賢人がいるんですが( ̄▽ ̄;)
私の団地に賀来賢人がいるんですが(o゚Д゚ノ)ノ
超ツッパリの格好して金髪でいるんですが(笑)
聞いたらドラマの撮影みたい。
先週か先々週も女子高生の格好(スケバン風)の娘とすれ違ったから撮影と思ってました。
7月日テレ土曜日枠みたいです。
— ヒロ (@ruriruri04171) May 31, 2018
ここも、目撃情報がありました。
名称:錦町団地
住所:〒326-0047 栃木県足利市錦町33付近
アクセス:両毛線「足利駅」から徒歩10分程度
有楽公園
叩きのめされた賀来賢人が倒れているところに、皆が駆けつけるロケ地として使われました。
名称:有楽公園
住所:〒326-0058 栃木県足利市元学町827
アクセス:両毛線「足利駅」から徒歩25分程度
群馬県立心臓血管センター
橋本環奈さんとムロツヨシさんがお見舞いに行った東京医療総合病院使われたロケ地です。
名称:群馬県立心臓血管センター
住所:〒371-0004 群馬県前橋市亀泉町甲3−12
アクセス:両毛線「山前駅」から徒歩25分程度
岩澤建設(株)トキブ
銀竜会の組事務所に使われたロケ地です。
名称:岩澤建設(株)トキブ
住所:〒326-0843 栃木県足利市五十部町330
アクセス:上毛電鉄「江木駅」から徒歩10分程度
まとめ
「今日から俺は」の舞台設定は「千葉県」なんですが、実際のロケは足利周辺でロケしていますね。
群馬県は結構レトロな建物があったりして、ロケも盛んに行われているようですね。
劇場版でも、ロケ地はほとんど同じとは思いますが、新たにわかったものがあったら追記しますね。
「今日から俺は」は、2018年に放送されたドラマの他に、劇場版やスペシャルドラマなどがあります。
