三浦春馬さんと仲良しだった佐藤健さんの心中は計り知れません。
三浦春馬さんへの追悼コメントが周囲から出される中、佐藤健さんは何故沈黙を続けるのか?
佐藤健さんが沈黙を続ける理由は、ファンとしても気になるところです。
そんな、佐藤健さんの心中を考えてみました。
8/20:一部項目追加
三浦春馬との関係
佐藤健さんと三浦春馬さんは、2008年の「ブラッディ・マンデイ」で共演以来プライベートでの付き合いも出来るほどのなかのよさで知られています。
2人で旅行をする姿をDVDに収めたものまで販売されていて、普段見れない素の2人の姿が見れます。
一時期、佐藤健さんの「ブス帰れ」事件のあたりから2人には不仲説が流れましたが、昨年は写真に隣同士で写っていたり、佐藤さんの呼びかけのチャリティTシャツの販売も手伝う姿が見られたので、仲はもとに戻ったと見られています。
一部には、不仲説そのものが無かったという話もあります。
2人でニューヨークを旅する姿
そもそも2人は仲が良い
(8/21追記)
佐藤健さんと三浦春馬さんの不仲説の背景は、仲良しになった頃はお互いの演技についても色々話すこともあったけど、共演する機会も少なくなり話すこともあまり無くなったからではという説もあります。
佐藤健さんから見れば「後輩というより普通に友達ですね」と三浦春馬さんを見ていたみたい。
三浦春馬さんも、佐藤健さんの映画「るろうに剣心」を見に行っている。
2人は普段から「タケル」と「春馬」と呼び合う関係性から見ても、佐藤健さんと三浦春馬さんの関係は事務所の先輩後輩以上の親密感があったはずです。
そうした、友の死を佐藤健さんはどのように受け止めたのかは心配されるところでしょう。
最期のお別れしているから
三浦春馬さんと同じ事務所の、佐藤健さん、三浦翔平さん、ONE OK ROCKのTAKAさんの3人は、7月19日に三浦春馬さんに対面して最期のお別れをしたそうです。
佐藤健さんの心中を察するのは難しいですが、俳優として共に切磋琢磨をしてきてプライベートでも仲が良かったと言われるだけに、心のなかで何らかのけじめを付けたかもしれないですね。
そのことが、追悼コメントを出さない理由と繋がるかどうかは計り知れないところです。
追悼コメント
三浦春馬さんの所属事務所「アミューズ」の先輩に当たる、桑田佳祐さんや福山雅治さんは追悼メッセージを出しています。
その一方で同年代の、佐藤健さん、吉沢亮さん、神木隆之介さんは沈黙しています。
仲間由紀恵さん、志田未来さん、篠原涼子さん、柳楽優弥さんら親しい友人らも沈黙しています。
佐藤健さんだけが沈黙しているのではなく、三浦春馬さんと親交があった方々がこぞって沈黙しているんです。
恐らく、芸能人であり有名人であるということから、自らの発言に注目が集まることへの影響を考えているのかもしれません。
また、佐藤健さんは最期に見送っているわけで、その時点で言葉がけを済ませてけじめを付けているのかもしれないですね。
追悼コメントについては、情報が入りましたら追記しますね。
公式LINEでファンも安堵
(8月20日追記)
佐藤健さんは、8月19日にほぼ1ヶ月半ぶりに公式LINEにメッセージを流しました。
31歳の人間ドック行ってきた報告にこんなにときめいたのはじめてなんですけど……ほんますき(佐藤健氏の公式LINE) pic.twitter.com/4tdkYj6C6I
— 夢都きりん (@yume2_kirin) August 19, 2020
突然「人間ドック行ってきた」とメッセージが流れると、ファンは一応に安堵したようです。
三浦春馬さんのショックで、不安がられていただけに、こうして佐藤健さんからの発信があったことで、佐藤健さん自身もある程度は振り切れてきたのかなと感じられたんですね。
このメッセージにコメントしても、相変わらずの既読スルーですけどね。
佐藤健さんが行動を起こしたという意義と、ファンの心配する気持ちに答えたという優しさに感動ですね。
まとめ
周囲が三浦春馬さんへの追悼コメントを出す中、佐藤健さんが沈黙を続ける理由について考えてみました。
- 三浦春馬さんとは、プライベートをともにする仲だった。
- 最期のお別れは出来た。
- 三浦春馬さんと中の良かった方々はほとんど沈黙している。
安易に人の心の中を探ることや憶測は避けるべきでしょうが、佐藤健さんは自分の発言への影響力を知っているので、多くを語らずに心のなかで追悼されていると思うのが、理由ではないかと推測しました。