コロナ禍で初めて無観客開催となった「第71回NHK紅白歌合戦」。
ここへ来て、ユーミン(松任谷由実)さんが内定説が出ています。
しかも松任谷由実(ユーミン)さんが紅組の大トリを担当するという説まで出ています。
ユーミン(松任谷由実)ファンとしては、これは聞き捨てならないので調べてみることにしました。
私は、ユーミン世代なので記事内では、松任谷由実さんではなくユーミンとさせていただきます。
ユーミンが内定説とは
ユーミン(松任谷由実)の出場が内定したのは、特別企画枠での出演です。
今年の紅白はジャニーズ枠が7組で半数以上が若者向けの出演者という状況です。
でも、老若男女の支持層のある紅白にとっては、幅広い支持層を持つユーミンの参加はNHKにとっても渡りに船という面はあるようです。
ユーミンは年末に来て、テレビへの露出が多い気がしますが何か理由がありそうですね。
紅白に内定したのも、その辺の理由が絡んでいそうですね。
紅組の大トリが決まらない理由
今年の白組の大トリは、嵐に期待ができないので、Mr.Childrenかゆずという線でほぼ決まりそうなんですが、紅組の大トリは混迷しているんです。
当初はMISIAさんで決まりかけていたんですが危ぶまれているし、松田聖子さんはカウントダウンコンサートが決まっているので、演歌組に白羽の矢が立っていたんです。
ところが特別企画枠で内定が決まったユーミン(松任谷由実)さんが大トリを希望しているというのです。
ここへ来て、ユーミンが大トリに参戦することになって、紅組の大トリ選びは混迷を極めているようです。
ユーミンは特別企画枠で内定したので、大トリとなると再び特別企画枠が空いてしまうからなんですね。
ユーミンが大トリ説の理由
ユーミン(松任谷由実)さんが、大トリを希望している理由は何なんでしょうか?
年末に入って、ユーミンのメディア露出が増えていることと関係しているようです。
ユーミンは、12月1日に新アルバム「深海の街」を発売しました。
ユーミンにとっては、最後のアルバムになるかもと言うつもりで「渾身の新作」という意気込みがあるそうです。
ユーミンは、このところ1ヶ月で10本近くというペースでテレビに出演するほど、新アルバム「深海の街」の宣伝に力を入れているんです。
さらに、今年ユーミンの母親が100歳になったということで、母親に紅白の大トリで歌う姿を見せたいという思いも重なって、紅白の大トリを希望しているというんです。
果たして、ユーミンの思いにNHKが応じるのか、はたまた演歌組が頑張るのか?
今年の紅白の大トリ選びは難航しそうですね。
まとめ
紅白2020の大トリに内定の決まったユーミンが浮上した理由について調べてみました。
- 特別企画枠にユーミンが内定した。
- ユーミンは、紅白の紅組の大トリを希望している。
- 紅組の大トリは、まだ決まっていない。
- ユーミンは新アルバム「深海の街」の宣伝に力を入れている。
- 100歳になった母親に大トリの晴れ舞台を見せたい。
ユーミンが紅組の大トリを歌う姿は、ユーミンファンとしては期待したいところですが、NHKにも色々事情があるので、ユーミンの希望が叶うかは未定のようです。