田中邦衛さんは、1981年から2002年まで放送されたドラマ「北の国から」のイメージが強いですが、若い頃は加山雄三さんの若大将シリーズに出演していたんです。
若大将シリーズでは、青大将として活躍していたんですね。田中邦衛さんの若い頃を振り返ってみました。
田中邦衛さんの訃報は悲しいですが、若い頃を振り返って偲んで見ましょう。
田中邦衛は若い頃は青大将でブレイクしていた!
田中邦衛さんは、岐阜県土岐郡土岐津町の出身なんですね。
1932年11月23日生まれで享年88歳です。
1954年に麗澤短期大学英語科卒業後、社会人経験後に1955年に俳優座養成所に入り、1957年に映画「純愛物語」で俳優デビューしています。
晩年は、俳優活動はせずに療養生活をしていたようですが、芸歴はとても長い俳優さんでした。
映画俳優を目指す
田中邦衛さんは、映画俳優志望だったので
- 1959年「人間の條件」、「第五福竜丸」、「キクとイサム」
- 1960年「悪い奴ほどよく眠る」
- 1961年「武器なき斗い」
と立て続けに映画に出演しています。
若大将シリーズでブレイク
田中邦衛さんは、1961年に加山雄三さんの人気シリーズ映画「大学の若大将」に出演します。
役柄は、お金の力に物を言わせる青大将という役で、爽やかな若大将には敵わないけどコミカルさで脚光を浴びました。
その後も映画俳優でブレイク
- 1962年「おとし穴」、「椿三十郎」
- 1963年「真田風雲録」
- 1964年「無頼無法の徒 さぶ」
青大将を演じて、ブレイクしてからも映画出演を続けていた田中邦衛さん。
ドラマで受賞する
田中邦衛さんは、1965年のドラマ「若者たち」で無教養でありながら心優しい、5人兄妹の長男・佐藤太郎役を演じ、高視聴率を記録しました。
ドラマ「若者たち」は、1967年に映画化され、田中邦衛さんは「第22回毎日映画コンクール男優主演賞」を受賞しました。
このときの田中邦衛さんは、とってもハートフルな演技を見せていましたが、それがドラマ「北の国から」に繋がっていったと思います。
田中邦衛は若い頃のまとめ
田中邦衛は若い頃は青大将で若大将に出ていた件について調べました。
田中邦衛さんは、俳優座養成所に入り1957年に映画「純愛物語」で俳優デビューしました。
その後も、田中邦衛さんは映画に出演し続けて、1961年に加山雄三さんの「大学の若大将」で青大将役でブレイクしました。
田中邦衛さんは映画出演を続けていましたが、1965年のドラマ「若者たち」で高視聴率を獲得して、1967年に映画化され「第22回毎日映画コンクール男優主演賞」を受賞しました。